賃貸経営ガイド トップページ » 大家さん必見! オススメの賃貸管理会社まとめ » エイブル保証

エイブル保証

ここでは、賃貸仲介大手エイブルの子会社であるエイブル保証の賃貸経営サポートについて、サービス内容、管理方式、基本情報などをご紹介していきます。

エイブル保証の賃貸経営オーナー向け情報

「お部屋探しのエイブル」というキャッチフレーズでお馴染みの同社は、賃貸マンション・賃貸アパートの入居仲介を行う大手企業です。ただし、同グループは、自社で物件の建築・施工は手がけておらず、あくまで物件の仲介とその関連業務に特化しています。

そんなエイブルグループ傘下のエイブル保証は、賃貸物件のオーナー側に賃貸経営のサポートを手掛ける会社です。とりわけ注目すべきは、サブリースと一般管理に加え、独自の「安心Reリース®」というプランを用意している点。

簡単に言えば、これは築年数が経過している賃貸向け物件であっても、サブリース方式での賃貸管理が依頼できるというものです。サブリースを依頼する場合、一般的には新築や自社で建設した物件に限るといった制約が課せられる場合が多いですが、こちらは中古物件や既に所有している物件にも門戸を開いています。

こうした点は、賃貸の仲介をメイン事業としている同グループならではと言え、建築業を母体としている業者とは、差別化を図っていると見受けられます。

さらに、「退去時修繕サポートプラン」というものも用意されており、毎月一定額を支払うことで、入居者が退去する際の原状回復費用をカバーすることができます。そのため、突発的な出費を抑えることが可能です。

また、入居者が退去してから次の入居者が決まるまでは、一般的な賃貸管理会社では「再免責期間」が設けられています。その間の賃料収入は下がってしまいますが、同社では再免責期間を適用していないため、退去時に収入が減ってしまうことがありません。これも物件オーナーには嬉しい特色です。

エイブル保証のサブリースを利用するメリット

  • 新築ではないマンションやアパートでも、一室からサブリースが可能な「安心Reリース®」
  • 建物管理や退去時のサポートなどが徹底されている
  • 再免責期間がないため、退去者が出た場合でも収入が安定している

エイブル保証のサブリースサービス内容

  • サブリース/安心Reリース®で安定した賃料収入が得られる
  • 入居者管理、建物管理も24時間365日体制でサポート
  • 再免責保証無しで安定した経営が可能

エイブル保証の事業内容

対応範囲:管理のみ

管理システム:サブリース/一般管理/安心Reリース®(中古物件向けサブリース)

エイブル保証の概要

社名 エイブル保証株式会社
設立 1990年
本社所在地 東京都港区元赤坂1-5-5
対応可能エリア
※支社・支店所在地を記載
北海道・宮城・東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・福岡
管理スタイル徹底比較